お顔に鍼が不安は人にお答えします

数ある治療法の中で鍼は特殊です。整体、指圧マッサージ、カイロのほとんどが皮膚の上からの刺激です。鍼治療は体内に刺入します。だからこそ効くのですが、初めての鍼でお顔となると不安になるのは当然です。数あるご質問を載せてあります。ぜひご覧ください。今後も随時アップデートしていきます。

Q鍼を顔に刺すのは怖いのですが痛みは本当にありませんか?

Aほとんど痛みはありません。鍼を刺す時に一瞬「チクッと」する感じや刺した後に「ドーン」とひびく感じを受ける場合もありますが、患者さんのほとんどがあまり気にならないものです。個人差はありますが、当院では痛い、ひびくのが嫌だと言う声はありません。

Q何度も鍼を刺さないと効果はありませんか?

A患者様によっては、効果をい実感するまでに数回の施術が必要な場合がありますが、大体の方は、一回の施術でもリフトアップや小じわが薄くなった、目がくっきり大きく見えると言う効果は実感いただけると思います。ただし効果がずっと持続し続けるわけではありませんので、長く効果を持続させるためには定期的に通っていただくことをオススメしています。

Q化粧はしていかない方がいいですか?

Aお顔に触れる施術になりますが、化粧をしていただいても問題ありません。ただし、施術によって化粧が崩れる場合があるので化粧直しなどをご持参ください。

Qどんな服装でいけばいいですか?

A服装はどんな服装でも問題ありません。当院では施術着を用意しています。

Qどれくらいのペースで通えばいいですか?

A患者様のご希望に合わせていきますが、最初は効果が持続、定着させるために、二回、三回は間隔を短めに来ていただくことをオススメしています。その後は、三週間に一回くらいを目安でも結構です。鍼の施術は副作用はありませんので毎日、毎週でも問題はありません。

Q妊娠中は美容鍼は受けられますか?

A基本的には問題ありませんが、念のため産婦人科の医師に確認した上でご利用ください。

Q顔に傷がついたり残ったりすることはありますか?

A極細の専用鍼を使用します。肉眼では鍼をさした穴は見えることはありません。また鍼治療は体を傷つけるものではないのでご安心ください。

Q施術後の入浴は大丈夫ですか?

A施術後すぐではなければ入浴しても問題ありません。

Q鍼を刺すことでコロナウイルスなど感染症が心配です。

A院内は消毒、換気など医療人として対策は万全です。また、鍼治療の鍼は医療用の鍼で、使い回しではありません。国家資格を持った施術者が施術していますのでご安心下さい。

PAGE TOP